マレーシアの大学留学を考えているけど、
高校卒業後5年以上たってしまい、必要書類の高校の成績表を発行してもらえない!
という社会人の方、入学できないか心配ですよね。ですがこの場合でもマレーシアの大学入学は可能で、2つ方法があります。
ですが時間とお金がかかってしまうので、どうしてもマレーシアに行きたいと思う方以外は、別の国に留学することをおすすめします。
高卒認定試験を受験する
高卒認定試験とは年に2回、8月と11月に行われる試験で、高校を卒業しなくても大学や専門学校などの進学先に入学できるようになります。
1科目から受験できるので、必要な科目や取得できなかった科目のみの受験もできます。
ですが念のため、受ける前に入学したい大学に、高卒認定試験の成績は適用されるか、何点以上取ればいいか問い合わせてみましょう。
現地の高校に相当する学校に通う
大学以外の教育機関も運営している大規模な私立大学の場合は、グループ内の高校に相当する教育機関に2年間通うことで、大学入学の資格を得ることができるようです。
しかし、2年も高校にもう一度通うのであれば、他国の3年制大学へ行った方が確実に良いので、現実性はない選択肢です。
以上がマレーシア大学留学において、高校の成績が無しで入学する方法3つでした。
- 1. 高卒認定試験を受験する
- 2. IGCSEを受験する
- 3. 現地の高校に通う
また、マレーシア留学する際の手順についてはこちらの記事で解説しています。
不明点などございましたら、コメントかお問い合わせよりご相談ください。